釣り
2020年01月05日
初めての海釣り
今日も見に来てくれてありがとう、ふくでんです
本日は、息子が前から行きたがっていたので
初めての海釣りに行きます
まずは下調べです
![IMG_20191213_222844[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/1/a/1a929a2a-s.jpg)
図書館で本を借りてきて
お勉強です
少し釣り用語を覚えてから
釣り具やにGOです
![IMG_20191124_182409[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/b/1/b1542f2a-s.jpg)
釣りに行く場所を説明して
店員さんに選んで貰いました
リールと釣り竿のセットと
仕掛けです
これで、た堤防でボラが釣れるそうです
満潮になって行く時間の方が、釣れるようなので
潮時表を確認します
明日は朝の7時が干潮なので
午前中が勝負です
![IMG_20191201_081230[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/1/c/1c1e02cc-s.jpg)
最初に釣ろうと思った所では
シーバスが釣れるそうで
ルアーを使った本格的な釣り人がいます
少し場違いな感じがします
そんな感じを見かねてか
お爺さんが話しかけて来て
もっと良い場所があると教えてくれました
少し車で行った所ですが
他に釣ってる人も、あまりいません
早速、初めての海釣です
![IMG_20191201_124311[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/f/f/ffe57d09-s.jpg)
お昼まで釣って
フナ1匹とボラ5匹釣れました
釣って魚は食べたいと息子が言うので
嫁がフライにしてくれました
美味しく食べれて、息子も満足してます
寒いと、魚が深い所に行ってしまうようです
今度は春になったらまた行ってみよう~っと
![IMG_20191213_233633[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/8/9/898559cc-s.jpg)
釣り場所を教えてくれた、お爺さんが
後からまた話しかけてきてくれて
息子に、釣り竿くれました
子供の釣り人は、他の人から見ても
可愛いんですかね
本日は、息子が前から行きたがっていたので
初めての海釣りに行きます
まずは下調べです
![IMG_20191213_222844[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/1/a/1a929a2a-s.jpg)
図書館で本を借りてきて
お勉強です
少し釣り用語を覚えてから
釣り具やにGOです
![IMG_20191124_182409[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/b/1/b1542f2a-s.jpg)
釣りに行く場所を説明して
店員さんに選んで貰いました
リールと釣り竿のセットと
仕掛けです
これで、た堤防でボラが釣れるそうです
満潮になって行く時間の方が、釣れるようなので
潮時表を確認します
明日は朝の7時が干潮なので
午前中が勝負です
![IMG_20191201_081230[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/1/c/1c1e02cc-s.jpg)
最初に釣ろうと思った所では
シーバスが釣れるそうで
ルアーを使った本格的な釣り人がいます
少し場違いな感じがします
そんな感じを見かねてか
お爺さんが話しかけて来て
もっと良い場所があると教えてくれました
少し車で行った所ですが
他に釣ってる人も、あまりいません
早速、初めての海釣です
![IMG_20191201_124311[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/f/f/ffe57d09-s.jpg)
お昼まで釣って
フナ1匹とボラ5匹釣れました
釣って魚は食べたいと息子が言うので
嫁がフライにしてくれました
美味しく食べれて、息子も満足してます
寒いと、魚が深い所に行ってしまうようです
今度は春になったらまた行ってみよう~っと
![IMG_20191213_233633[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/8/9/898559cc-s.jpg)
釣り場所を教えてくれた、お爺さんが
後からまた話しかけてきてくれて
息子に、釣り竿くれました
子供の釣り人は、他の人から見ても
可愛いんですかね