DIYer-なんでもやってみよう‐
何でも自分でやってみよ~をコンセプトに、日々の生活の楽しい事を記録していきます
前の記事
│
このブログのトップへ
│
次の記事
2022年08月10日
2022 水耕栽培日記 これからはピーマンが主役
今日も見に来てくれてありがとう、ふくでんです
2022年水耕栽培日記も19週目になりました
トマトはもう終わりですかね
近くで家庭菜園されている方も
もう抜いて、栽培止めてました
10月まで収穫するのは難しいですね
もう病気が広がって
新しく実は付きそうに無いですね
今週は47個の収穫です
これから主役のピーマンです
横に広がってます
ピーマンって上にあんまり
伸びないんですかね
背丈は低いです
今週は6個収穫出来ました
トータル
トマト 1427/800(目標)過去最高!
ピーマン 23/150(目標
)
レモンも大きくなってます
今年も果実酒を作って飲むぞ~
diyblog0244 at
00:00
│
コメント(0)
|
植物
|
水耕栽培
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
プロフィール
ふくでん
何でも自分で出来たら楽しいなと考えています、子供の頃の夢はいろいろな仕事をする事、今考えるとフリータ―か便利屋か派遣社員が夢だったよう!現実はちゃんと定職有の趣味でいろいろやってます。
最新記事
2023水耕栽培日記 その5 ピーマンに実が
2023水耕栽培日記 その4 葉が増えてます
2023水耕栽培日記 その3 少し大きくなってます
2023水耕栽培日記 その2 セットしました
2023 水耕栽培日記 その1 はじまり
2022 水耕栽培日記 これからはピーマンが主役
2022 水耕栽培日記 実が無くなって来ました
2022 水耕栽培日記 ドライトマトを作ったよ
2022 水耕栽培日記 トマトが最盛期
2022 水耕栽培日記 カメムシ多すぎません?
楽天市場
記事検索
LINE読者登録QRコード
アーカイブ
2023年05月
2023年04月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2021年11月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
カテゴリー
料理 (173)
燻製 (75)
麺類 (24)
豆腐 (7)
嫁 (9)
その他 (37)
ラー油 (2)
きのう何食べた? (2)
レモン (6)
粉物 (2)
肉 (2)
趣味 (144)
軟水器 (6)
ドライブレコーダー (8)
生き物 (16)
油 (2)
修理 (32)
ストラックアウト (7)
家具 (14)
ファイヤーブラスター (4)
掃除 (6)
買いました (9)
改造 (2)
釣り (1)
アウトドア (2)
植物 (141)
水耕栽培 (134)
黒松 (1)
バジル (3)
家庭菜園 (3)
庭 (5)
砂利化 (3)
ストーブ (10)
立水栓 (3)
犬小屋 (11)
水槽 (20)
覚書 (10)
防災 (2)
立水栓 (3)
コロナ (4)
お問い合わせ
お問い合わせは
こちら
まで