2022年07月20日

2022 水耕栽培日記 トマトが最盛期

今日も見に来てくれてありがとう、ふくでんです

2022年水耕栽培日記も16週目になりました

去年より1ヵ月早く

ミニトマトが最盛期を迎えてます

今週は梅雨が戻って来たかの

ように、雨が良く振りました

雨が降ると実が割れてしまうので

割れない様に、早めに収穫していたら

大きいのも、小さいのも

赤いのも、青いのも合わせて

なんと、545個も取れました

素晴らしい
IMG_20220713_145446[1]

まだまだ300-400個は実が付いてそうですが

その次の次の実があまりなさそうです

ちょっと前は、花が少なくなってる

気がしてたんですけど

最近は花はまた、咲き始めたのですが

今の花が収穫が出来るようになるのに

約2ヶ月は掛かりますよね

維持するにも、お金かかるので

費用対効果を考えねば
IMG_20220713_145537[1]

ピーマンは頑張れって感じです

IMG_20220710_102200[1]

ヘチマの花が咲きました

雄花しか咲いて無いので

まだ受粉は出来ませんが

早く雌花よ咲いてくれ~

今週はトマト545個の収穫です

トータル

トマト 750/800(目標)

ピーマン 8/150(目標)

トマトが目標まで50個です

1000個は余裕で行きそう!!


diyblog0244 at 00:00コメント(0) | 植物 | 水耕栽培 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

ふくでん

何でも自分で出来たら楽しいなと考えています、子供の頃の夢はいろいろな仕事をする事、今考えるとフリータ―か便利屋か派遣社員が夢だったよう!現実はちゃんと定職有の趣味でいろいろやってます。

楽天市場