2022年07月13日
2022 水耕栽培日記 カメムシ多すぎません?
今日も見に来てくれてありがとう、ふくでんです
2022年水耕栽培日記も15週目になります
今年は6月から灼熱地獄ですが
カメムシなんか多く無いですか?
ちょっと前から気になっていたんですけど
小さいのから、大きいのまで
異常に多く無いですか
全然、気にして無かったのですが
カメムシって害虫なんですかね?
調べてみると、カメムシってトマト吸うんですね
今まで、病気だと思っていたトマトは
実はカメムシに吸われて、まだらになっていたの
初めて知りました
今度から見つけたら、退治ですね
物知りに息子が、カメムシは自分の匂いで
死ぬんよ、と教えてくれました
ペットボトルに何匹か捕獲して
振ってやると、本当に死んでました
![IMG_20220706_154623[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/5/e/5e5e1fb5-s.jpg)
実が赤くなってるが一杯です、今週はかなり収穫出来て
124個採れました
トータル205個です
なかなか順調です
![IMG_20220706_155532[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/e/c/ec8d5b4d-s.jpg)
ピーマンは巻き返せますかね
実は付いてはいるんですけどね
![IMG_20220706_154711[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/7/e/7e69a8f8-s.jpg)
レモンは順調に実が大きくなってます
収穫が出来る日が楽しみ
今週はトマト124個の収穫です
トータル
トマト 205/800(目標)
ピーマン 8/150(目標)
トマトが目標の1/4達成しました
2022年水耕栽培日記も15週目になります
今年は6月から灼熱地獄ですが
カメムシなんか多く無いですか?
ちょっと前から気になっていたんですけど
小さいのから、大きいのまで
異常に多く無いですか
全然、気にして無かったのですが
カメムシって害虫なんですかね?
調べてみると、カメムシってトマト吸うんですね
今まで、病気だと思っていたトマトは
実はカメムシに吸われて、まだらになっていたの
初めて知りました
今度から見つけたら、退治ですね
物知りに息子が、カメムシは自分の匂いで
死ぬんよ、と教えてくれました
ペットボトルに何匹か捕獲して
振ってやると、本当に死んでました
![IMG_20220706_154623[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/5/e/5e5e1fb5-s.jpg)
実が赤くなってるが一杯です、今週はかなり収穫出来て
124個採れました
トータル205個です
なかなか順調です
![IMG_20220706_155532[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/e/c/ec8d5b4d-s.jpg)
ピーマンは巻き返せますかね
実は付いてはいるんですけどね
![IMG_20220706_154711[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/7/e/7e69a8f8-s.jpg)
レモンは順調に実が大きくなってます
収穫が出来る日が楽しみ
今週はトマト124個の収穫です
トータル
トマト 205/800(目標)
ピーマン 8/150(目標)
トマトが目標の1/4達成しました
2022年07月06日
2022 水耕栽培日記 暑すぎる
今日も見に来てくれてありがとう、ふくでんです
2022年水耕栽培日記も14週目です
あっという間に梅雨明けして
暑い日が続いてます
1週間で水を100ℓ以上吸い上げてます
トマトも暑いんでしょうね
![IMG_20220629_085933[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/4/4/440d486a-s.jpg)
真ん中の段の左側がスカスカです
ちょっと最初の誘導に失敗してますね
先週も思ったのですが
やっぱり、花が咲くのが少なくなってますね
暑さのせいか?
花が咲く場所が無くなっているのか?
目標の800個に到達するには
いま付いてる数では、無理なんですよね~
困りました
![IMG_20220629_090007[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/3/0/30d313cd-s.jpg)
ピーマンも実が付きません
花が咲きませんね
まーピーマンは
長く収穫が出来るので
水枯れだけ注意して、気長に
育てましょう
![IMG_20220629_090022[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/1/5/159d068e-s.jpg)
ヘチマは葉が5枚ほど生えた位で
摘心した方が良かったようだったのですが
今更ながら摘心しました
息子は毎日観察して、絵日記を書いてます
巻きひげの事をニョロと呼んでます
今週はトマト47個とピーマンは5個の収穫です
トータル
トマト 81/800(目標)
ピーマン 8/150(目標)
トマトが目標の1割達成しました
2022年水耕栽培日記も14週目です
あっという間に梅雨明けして
暑い日が続いてます
1週間で水を100ℓ以上吸い上げてます
トマトも暑いんでしょうね
![IMG_20220629_085933[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/4/4/440d486a-s.jpg)
真ん中の段の左側がスカスカです
ちょっと最初の誘導に失敗してますね
先週も思ったのですが
やっぱり、花が咲くのが少なくなってますね
暑さのせいか?
花が咲く場所が無くなっているのか?
目標の800個に到達するには
いま付いてる数では、無理なんですよね~
困りました
![IMG_20220629_090007[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/3/0/30d313cd-s.jpg)
ピーマンも実が付きません
花が咲きませんね
まーピーマンは
長く収穫が出来るので
水枯れだけ注意して、気長に
育てましょう
![IMG_20220629_090022[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/1/5/159d068e-s.jpg)
ヘチマは葉が5枚ほど生えた位で
摘心した方が良かったようだったのですが
今更ながら摘心しました
息子は毎日観察して、絵日記を書いてます
巻きひげの事をニョロと呼んでます
今週はトマト47個とピーマンは5個の収穫です
トータル
トマト 81/800(目標)
ピーマン 8/150(目標)
トマトが目標の1割達成しました
2022年06月29日
2022 水耕栽培日記 梅雨あけました?
今日も見に来てくれてありがとう、ふくでんです
先週に梅雨入りしたのに
雨がたいして、降りませんね
めっちゃ暑くなって来ましたね
今年の夏は
電力と水不足と物価高の
3重苦の予感ですね
![IMG_20220622_122840[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/b/b/bb9e1772-s.jpg)
毎週写真を乗せているのですが
ここまで来ると、毎回同じに見えますね
成長する場所が無くなって来たせいか
花が咲くのが少し
すくなくなって来たような気がします
夏はまだこれからなのに
どうしましょう
![IMG_20220622_123324[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/1/4/148cca20-s.jpg)
雨が降ったせいで、気根が生えて来てます
![IMG_20220622_122925[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/7/b/7b41d99d-s.jpg)
ピーマン、重さで下がって来てます
支柱が難しいです
どうにかしないと
![IMG_20220622_123606[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/6/6/66a9873d-s.jpg)
今日の収穫です
今週はトマト18個とピーマンは1個の収穫です
トータル
トマト 34/800(目標)
ピーマン 3/150(目標)
です、目標までがんばれ
![IMG_20220622_122907[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/4/3/43b4d2ce-s.jpg)
ヘチマが驚く速さで大きくなってます
1週間で倍になってます
毎日見るのが楽しみです
先週に梅雨入りしたのに
雨がたいして、降りませんね
めっちゃ暑くなって来ましたね
今年の夏は
電力と水不足と物価高の
3重苦の予感ですね
![IMG_20220622_122840[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/b/b/bb9e1772-s.jpg)
毎週写真を乗せているのですが
ここまで来ると、毎回同じに見えますね
成長する場所が無くなって来たせいか
花が咲くのが少し
すくなくなって来たような気がします
夏はまだこれからなのに
どうしましょう
![IMG_20220622_123324[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/1/4/148cca20-s.jpg)
雨が降ったせいで、気根が生えて来てます
![IMG_20220622_122925[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/7/b/7b41d99d-s.jpg)
ピーマン、重さで下がって来てます
支柱が難しいです
どうにかしないと
![IMG_20220622_123606[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/6/6/66a9873d-s.jpg)
今日の収穫です
今週はトマト18個とピーマンは1個の収穫です
トータル
トマト 34/800(目標)
ピーマン 3/150(目標)
です、目標までがんばれ
![IMG_20220622_122907[1]](https://livedoor.blogimg.jp/diyblog0244/imgs/4/3/43b4d2ce-s.jpg)
ヘチマが驚く速さで大きくなってます
1週間で倍になってます
毎日見るのが楽しみです